ぼくも普段から愛用しているアパレルブランドSATURDAYS SURF NYC。
中でもグラフィックTシャツやボードショーツは毎年チェックして、数枚購入するほどのお気に入りブランドなんです。
近年、アーバンサーフスタイルなんて言葉も出てきているけど、間違いなくそのトレンドに火をつけたのはこのサタデーズでしょう。
これはボードショーツがサタデーズ。
『アーバンサーフスタイル』とは?
『街の中でもサーフスタイルや海の雰囲気を感じるような』というような意味で、
メンズ、レディース問わず、そんなスタイルを指す言葉として使われている。
普通の人が『サーフファッション』から連想するのって”ワイルドでやんちゃな感じ!のイメージ”だと思うのだけど、今のサーフスタイルは都会的でスタイリッシュ。
海マインドを感じるようなショップやカフェ、野外フェスも増えていますよね。
そんな『自然を感じながら自由な気持ち良く過ごしたい』というテーマのファッションの事を、今では『アーバンサーフスタイル』と呼ぶのです。
SATURDAYS SURF NYC / サタデーズサーフニューヨークシティー
それで、そのような都会と海を繋ぐようなお洒落なブランドが増えてきていますが、
その中の代表格といえばやはりこのブランドなんです。
ニューヨークカルチャーとサーフィンがスタイリッシュに融合しているの所が非常におしゃれだ。
店舗ではアパレル商品の他にも、他ブランドのサーフボードやウェットスーツ、グッズなども販売。
今では浸透してきているアパレルショップにコーヒースタンドが併設しているスタイルもサタデーズがパイオニア的存在。
海はもちろん都会の中にあってもスタイリッシュな印象を演出しているのがSATURDAYS SURF NYCの真骨頂。
モーガン・コレットとジョシュ・ローゼン、コリン・タンストールの3人が手を組み、2009年ニューヨークにて誕生。
店舗展開としては全世界に6店ですが(2015/12現在)、ニューヨークに2店舗、それ以外の4店舗はすべて日本。(東京、名古屋、神戸、大阪)
元々、平日は仕事で週末の限られた時間でサーフィンを楽しんでいた3人は、
同じ様なライフスタイルや価値観を持つ人間が心地よく集える場所を作りたいというところからサタデーズサーフニューヨークの始まり。
ショップオリジナルのロゴの入ったTシャツなんかは特に人気を博しており、店頭に並べると完売するまでの時間はわずか。
今までのサーフファッションに見られていたような、派手目な色や、ダボっとしたシルエットではなく、
都会的なシックなデザインがポイント。
まさに、ニューヨークや東京の都会なんかでも気軽に、そしてお洒落に着ることができるデザインです。
近年では、ショート丈のボードショーツの街履きがトレンドになりつつありますが、サタデーズはそのスタイルを作った最右翼な存在です。
都会と海をスタイリッシュに繋いでに融合させたサタデーズの世界観は、今ではメンズファッション全体をリードしてるくらいの存在なのではなかろうか。
一度ショップを覗いてみて、コーヒーでも飲みながらくつろいでみてください。
これは大阪に行った時の写真。
一階がカフェ、二階がショップになっている。
INFO
SATURDAYS SURF NYC
http://www.saturdaysnyc.co.jp/
こちらもどうぞ。
LEAVE A REPLY